ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 407

ブログ 

2018年 8月 15日 低学年MVP★(岡野)

こんにちは!岡野です!

夏休みもそろそろ終盤に差し迫ってきました…!

調子はどうでしょうか?

中だるみしてませんか?

時期的にそろそろ集中力がきれるころあいだと思いますが、

みなさんが過ごしているこの時間は本当に貴重なものであるというのを再び自覚してください!

メリハリをつけることが大事ですよ…!

さて、今日のブログでは、今週の低学年のMVPにインタビューしてみようと思います!

今週の低学年MVPはMくんです!

Mくんは夏休みほぼ毎日校舎に登校しています!朝登校率も高いです!

さらに、いままで受けた修了判定テストは必ずSS判定にするなど、

東進生としてやるべきことをしっかりとこなしています!

最近は、文法750の完全修得に向けて、日々精進しているようです!

それではインタビューの方に移ります!

 

Q1:校舎に来るときはいつも朝登校していますが、早起きの秘訣は?

A:当たり前ですが、12時に寝て、タイマーをしっかりとかけることで朝起きています!

 

Q2:修了判定テストをSSにするコツは?

A:修了判定テストを受けて間違えたところをルーズリーフに書きだします。

そこで、なぜ間違えたのかを分析し、テキストを見直すことで復習しています。

修了判定テストの問題はすべてテキストの問題に基づいたものなので、

テキストをよく復習すればSS判定が取れると思います!

もし、自分で復習してもわからない場合は

すぐに担任助手の先生方に質問することで、大体わかるようになります!

Q3:夏休み中に達成したい目標は??

A:この夏休みの経験を次の長期休みに生かすことです。

今回の夏休みで良かった点、反省すべき点など色々あると思いますが、

それを次の長期休みに生かすことで、勉強の質を上げていくことが

これからの学習で本当に大切なことだと思います!

 

ありがとうございました!!

受験生も低学年も夏休みは残りわずか!

最後まで頑張り抜きましょう!!

 

高田馬場校 担任助手 岡野孝洋

 

〜お知らせコーナー〜

本日の開閉館時間は7:00~20:45です。

明日のブログは 若松担任助手です。

楽しみですね^^

 

↓↓要チェック!!


 

 

2018年 8月 14日 ストレス解消法(大庭)

みなさんこんにちは!担任助手の大庭です。

 

 

今日は1947年にパキスタンが独立した日です。

元はイギリス領インド帝国でしたね。

中東の国家の位置関係は覚えておきましょう。

 

では今日はストレス解消法について書いていこうと思います。

 

夏休みもお盆となり、中だるみ時期に突入している人も、

勉強ストレスが溜まっている人もいるかもしれないですね。

自分としては、そこまで勉強をしててストレスが
溜まるタイプではなかったので

これが一番の解消法だ!!というものはあまりないのですが、

心がけていたことは

 

同じことをし続けない、ということです。

 

これは例えば、ずっとセンターの過去問を解き続けたりせずに

合間に単語帳や一問一答形式の問題集、といったものを
挟んで勉強したりするような感じです。

当たり前のことかもしれないですが、

意地になって数学を解き続けたり、

過去問しか解かないなどだと

集中力が落ちるでしょう。

 

人間の集中力は何時間も連続して続かないので

あまり集中していなくても勉強できるものを合間に行っていくと
勉強が捗るかな、と思います。

時間を有効に活用していきましょう。

 

また、同じ体勢で勉強すると身体も疲れてくると思います。

そういう時は少し歩いたり外の空気を吸ったりするのもいいでしょう。

 

みなさんそれぞれに
合ったストレス解消法があると思います。

ストレスは溜まりすぎると体調に悪影響を及ぼすので

適度にストレスを解消して
毎日勉強していきましょう!

 

高田馬場校担任助手 大庭

〜お知らせコーナー〜

本日の開閉館時間は7:00~20:45です。

明日のブログは 岡野担任助手です。

楽しみですね^^

 

↓↓要チェック!!


 

 

2018年 8月 13日 センター英単語1800修得会!(若松)

久しぶりのブログです!皆さんこんにちは、若松です!

鈴木担任助手のブログを楽しみにしていた方、ごめんなさい?

最近はまた気温が高くなったり、涼しくなったり、いかにも体調が悪くなりそうな天気が続いているので、皆さん体調管理には気をつけてくださいね…

一昨日(8/11)は招待講習生と低学年を対象として「英単語センター1800修得会&夢・志特訓会」を行いました!

(参加してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした!)

↓川村担任助手による夢・志特訓会の様子

 

25分で区切りながら単語だけを集中的に演習しましたが、単語の勉強を見直すいい機会になったのではないかと思います。

とはいっても普段の学習の中で単語や熟語だけに時間をかけることはなかなか難しいと思います。

そんな時こそ、隙間時間を1分1秒集中して、活用するようにしましょう!

例えば、次の受講が始まるまでの10分間、電車を待っている5分間、信号待ちの1分間 etc…

これらの時間は、試験直前の貴重な数分と同じ時間であることを忘れないでください!

単語だけに限らず、テキストの復習や化学の用語を頭の中で思い浮かべるだけでも、何もしないより意味のある時間になるはずです。

その数分が積み重なれば何時間分にもなります。

夏休みもあと20日を切りました。まだまだ全力で頑張っていきましょう!!

 

高田馬場校担任助手 若松

 

〜お知らせコーナー〜

本日の開閉館時間は7:00~20:45です。

明日のブログは 大庭担任助手です。

楽しみですね^^

 

↓↓要チェック!!


 

 

 

 

 

2018年 8月 12日 定点観測の重要性について (川村)

 

こんにちは。最近校舎に良く出没している川村です。

 

夏休みもそろそろ後半に差し掛かってきました。

 

さて、本日はフリーテーマという事で、

 

定点観測の重要性について書きたいと思います。

 

さて、夏休みに入ってから受験生の皆さんは無限に勉強し、

大量に演習を積んでいると思います。

 

しかし、最近皆さんの質問対応をしていて気になっていることがあります。

 

それは、

「自分の勉強法に(成績を上げられるという)自信を持てているか」という事です。

言い方を変えると

「今のやり方で成績を伸ばせる自信があるか」

という事になります。

これは特に自分が重点的に勉強している科目についてですが、

夏休みがはじまってから今までの間で

累計勉強時間が100時間を超えている科目がある人が

沢山いると思います。

ただ、その努力が次の模試で結果に表れるかどうかは、

現時点で

「何かを掴めているか」

という事にかかっていると思います。

 

「何か」を「掴む」というのは非常に抽象的な表現ですが

 

要は成績向上の「きっかけ」に「気づく」という事です。

 

このために重要なのが

 

「定点観測」になります。

定点観測の例として週一回本試の過去問を一年分解くことなどがあげられます。

 

 

これによって「きっかけ」に気づくことができれば、

 

そのままの勉強を続ければよいと言えるでしょう。

 

しかし、気づけなかった場合、、

 

勉強内容の

 

修正が必要だと言えるでしょう

 

いずれにしても

 

「定点観測」を行うことが自分の勉強を修正する必要がある

 

かどうかを見極めるうえで非常に重要だという事です。

 

ですから、必ず近いうちに過去問をセットで

 

解くようにしてみてください。

 

高田馬場校担任助手 川村

 

〜お知らせコーナー〜

本日の開閉館時間は7:00~19:00です。

明日のブログは 鈴木担任助手です。

楽しみですね^^

 

↓↓要チェック!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 8月 11日 一日の計画について(四方)

皆さんこんにちは!

いきなりですが、今年は第一次世界大戦が終戦してちょうど100年の年ですね。

入試問題で時事問題として何かしら出題されそうですね!

世界史選択の人は知っていると思いますが、

『西部戦線異状なし』という第一次世界大戦のドイツを描いた映画がおすすめなので

興味のある人はぜひ見てみてください!

 

今週のテーマは、「一日の計画について」です。

私は細かく予定を立てるのが苦手だったのですが、ある程度ざっくり決めていました。

 

例えば、

・午前中は苦手な国語に全ての時間を費やす

・お昼ご飯の後眠くならないように音読室で世界史をやる

・閉館前は一番集中できたので再び苦手な国語をやる  など

 

自分に合わせてざっくりとした予定を組んでいました。

また、国語や英語に飽きると世界史に逃げがちだったので科目ごとの優先順位をしっかり守るように工夫していました。

 

世界史や日本史に逃げてしまう人、

意外と多いと思うので皆さん気をつけるようにしてください!

 

やはり受験で一番大事なのは主要科目なので、主要科目をこの夏で完璧にしましょう^^

 

朝から夜まで校舎で勉強していると、どうしても集中がきれたりだらけてしまうと思いますが、休憩するときと勉強するときのメリハリをきっちりつけて、

ずっとだらけてしまうことのないようにしてくださいね!

 

皆さんの頑張りに期待しています!☆彡

 

高田馬場校担任助手 四方

 

〜お知らせコーナー〜

本日の開閉館時間は7:00~20:45です。

明日のブログは、、、誰でしょうか!

私にもわかりません!楽しみですね^^

 

↓↓要チェック!!