ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 374

ブログ 

2019年 2月 15日 新学年に向けて(川村)

 

こんにちは、担任助手一年の川村です!

受験生は入試の連戦で

心身の疲労と不安感がピークに達していることと

思います。

私自身も

「受験生は最後は一人で勝負するしかない」

という当たり前の現実に直面し

意味のない無力感を感じる日々ではありますが

皆さんの成功を心から願っています。

頑張れ受験生!

 

本日は「新学年に向けて」

ということですが、

今私が新学年の皆さんに伝えたいことは一つです。

「毎日校舎に来て、

 受験生の雄姿を見届けよ」

です。

 

上にも書いた通り

多くの受験生は今一番大変な時期を迎えています。

彼らは模試をはるかに上回るプレッシャーのかかる

一般入試を連日うけ、

そのうえで

校舎に戻ってきて

机に向かっているのです。

 

そして、これが新学年の皆さんの一年後のあるべき姿です。

「今の自分と何が違って、

 自分はどう変わるべきか」

 

 

より多くのことを吸収できるよう努めてみてください。

高田馬場校担任助手 川村

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は…誰でしょうか…

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 2月 14日 新学年にむけて(鈴木)

こんにちは

 

担任助手の鈴木です

 

受験生は受験真っただ中ですが、今回の話題は新学年なので

 

一回受験生は置いておいて新学年の話をしていきたいと思います。

 

新学年の3つの目標を覚えていますか?

 

1:3月末までに例文300の完全修得

2:3月末までに計算演習の上級編までの完全修得

3:3月末までに2019年度講座の修了

 

知らなかった人は把握しておきましょう。

 

要するに重要なのは

 

英語と数学の早期修了

 

何故英語と数学の早期修了が大切かというと

 

この二科目は上がるのに時間がかかるからです。

 

ではなぜ上がるのに時間がかかるのかというと

 

それは上がるまでに覚えておかなくてはならない下積みの知識が多く

 

それらを身に付けるのに時間がかかるからです。

 

なので高2のうちに下積みを完成させないと

 

高3で頑張り出しても間に合わないかもしれません。

 

「高3から本気出す」と言っている人

 

これがラストチャンスです。

 

高3からではなく、今日から本気出しましょう。

 

高田馬場校担任助手 鈴木良和

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は…川村担任助手です!

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 2月 13日 新学年に向けて (若松)

こんにちは✿

本日のブログは立薗ではなく、若松です!(立薗担任助手のブログを楽しみにしていた方、ごめんなさい!)

 

受験生の皆さんは私立大学の受験の真っ最中で、人によっては何日も連続で受験をすることになるかと思います。

集中力を保つのはもちろんですが、何より本当に、体調には気を付けて下さい!

体調管理も受験のうちです!

 

さて、今日は新学年の皆さんに向けての内容です。

皆さん、ホームクラスの入り口に貼ってあるこの掲示は見ましたか?

これを見て、

「こんなの絶対無理だ~」

と思ったそこのあなた!!!

自分で天井を決めてしまわないでください!

自分が出来ないと思ってしまったら、出来るわけがありません。

「出来るかはわからないけど、やってみよう!」という前向きな考えと、

この目標に向けてどう行動するかが大事です。

皆さんに期待しています!!

 

高田馬場校担任助手 若松智花

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は…鈴木担任助手です!

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!

 

 

 

2019年 2月 12日 新学年に向けて(新倉)

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!

新倉です!(^^)!

 

昨日は雪がまた降りましたね!❄

水分量が少ない雪は特に奇麗なので個人的に好きです(*^^*)

 

一昨日から早慶の受験も開始され

受験生にとっては心身共にハードな時期になってくるとは思いますが、

自分を追い込みすぎず、適度な緊張感を意識してください?

 

 

さて、今週は新学年の皆さんに向けてのブログとなりますが、

 

本日のブログは先を見越したお話をしようと思います。

 

恐らく2,3週間後の皆さんは期末試験の勉強に追われ、

 

受講数が一気に減ったり、高速基礎マスターのトレーニングをサボってしまったりする人も少なくないと思います。

 

でも、その継続的でない学習で結果が得られるのでしょうか?

 

 

特にセンター試験同日体験模試で結果が奮わなかった人は、特に気にしなければなりませんよね

 

 

 

冒頭にも触れましたが、最近ではたくましく受験へ向かう姿を校舎で見ることが多いと思います。

 

1年後、2年後の自分が同じ状況に置かれていることを想像してみてください。

 

どうすべきかは分かりますよね?

 

明日からの行動に期待しています!

 

高田馬場校担任助手 新倉愛

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は…立薗担任助手です!

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!

 

 

 

 

 

2019年 2月 11日 大学学部研究会を終えて (高橋)

 

 

こんにちは!高橋です!

登場しすぎてすみません…

昨日・一昨日に、

大学学部研究会が行われました!

参加した新学年の皆さん、

いかがでしたでしょうか?

私は2日目の学部研究会で

話をさせて頂きました!

個人的には新倉担任助手の

「専門分野にとらわらるな!

という言葉にとても納得しました

一般教養+専門知識+語学が、

将来世界で活躍する人財になるうえで必要なものだと思います!

その専門知識を、

自分が専攻とする分野外に結びつけて広げていくことで

自分の世界が広がると思うんです!!!

東進の方針では、

大学受験に合格することは夢・志を達成するための通過地点だと言われていますし、

私も実際そう思いますが、

私の場合は大学に入って専門的な知識を得て、

夢・志が決まりました

つまり、何を言いたいかというと、

大学には夢・志のヒントが沢山ある!

だから、まだ夢・志がない人も、

それを見つけることと大学に入ることの順序が前後しても問題ないです!

大学部研究会に参加した人が、

私たちの話から少しでも何かを学んでくれていたら嬉しいです?

 

高田馬場校 担任助手 高橋紗弥

 

本日の開館時間は11:30-21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は…新倉担任助手です!

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!