合格体験記 | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

東進ハイスクール 高田馬場校 » アーカイブ: 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 高田馬場校 合格体験記

駒澤大学
法学部/フレックスA
法律学科

増田優一郎 くん

( 鷺宮高等学校 )

2024年 現役合格
法学部/フレックスA
僕は5月下旬という遅い時期から入学し学力がない状態から受験勉強を始めました。入学時の共通テスト本番レベル模試では、英語が二割程度しか取れず合格にはギャップあると言わざるを得ない状態でした。しかし、それでも奇跡的に第一志望の駒澤大学に合格することができました。その合格に繋がった理由は3つあります。

一つ目は、毎日登校できたことです。家では全く勉強しない性格なので東進に毎日登校をし、担任の先生や担任助手の方々に質問をし自分の苦手教科を潰し、そして学力を伸ばすことができました。また、毎日登校を心がけることで勉強の週間を意地でもつけ勉強をする体を作ることができました。

二つ目は、スキマ時間を有効活用できたことです。東進には高速マスター基礎力養成講座という講座があり、東進にいない時でも僕が勉強できているか管理してくれました。僕は、英単語が全く分からない状態で入学したのでスキマ時間を英単語の暗記に使い有効活用することでほかの受験生との遅れを少しずつ取り戻すことができました。また、日本史の年代暗記は、このスキマ時間を活用して暗記することができました。

三つめは、担任の先生と担任助手の方たちの存在です。受験をしてわかったことは、勉強をするのは自分自身だけど、心の支えとなる人たちのおかげで日々の勉強ができたと思います。長期休みの時や学校に行かない期間の友達と会わない時の悩みを親身になって聞いてくれ、勉強をするモチベーションを持たせてくれました。

鹿児島大学
医学部
医学科

種田憲優 くん

( 早稲田高等学校 )

2024年 現役合格
医学部
東進の大きなメリットは、予定に縛られず、自分のペースで自由に学べることだと思います。例えば、映像による授業をいつ見るかは、自分で予定を組める上、見る回数も自由なので、早く進めたい人はガンガン見ていけるし、丁寧にやりたい人は何度も同じ授業を見て、復習することができます。だからこそ、自分なりに東進をどう生かせるかが重要になってきます。自分なりに予定を立て、その予定通りに勉強を進めるというやる気が本当に大事です。東進はあくまで道具。あなたのやる気があなたの結果を大きく左右します。

なので、どう東進を使うべきかを簡単にお伝えします。講座は受け過ぎず、授業とテキストの内容をしっかり理解できるまで何度も繰り返してください。東進の教材は質がいいので、それだけで大きく力が伸びるはずです。また、演習も非常に重要です。僕は東進の最も良いところは演習の豊富さだと考えています。特に過去問演習講座大学入学共通テスト対策は、機械採点ですぐに結果が分かるうえ、細かい解説授業もついているので、本当におすすめです。インプットだけでなくアウトプットもしっかりやっていきましょう。

東進の担任助手の方々は、みないい人なので、困ったことがあったら積極的に会話をしに行きましょう。どんな相談でも、話し相手になってくれると思います。彼らは受験の先輩なので、どんなふうに勉強していたのか参考にしてもいいです。

最後に、受験の不安は日に日に大きくなります。何が不安かわからないけど不安なんてこともあります。でもその不安は、勉強することでしか消えてくれません。前向いて、ゴールへと突っ走っていきましょう。 Never give up!

東洋大学
国際観光学部/第1部
国際観光学科

小田木夢胡 さん

( 北園高等学校 )

2024年 現役合格
国際観光学部/第1部
私が東進に入学したのは高2の春と比較的早い時期でした。高3の春に理系から文系科目を勉強し始めました。そこからも流れでだらだらと勉強し続け本格的に勉強し始めたのは高3の11月くらいだったと思います。英語は直前まで単語と文法を勉強してました。

自分の体調やルーティンにあった勉強方法を探してそれを貫き通すことと学校の勉強はおろそかにしないことが大事だと思います。特に単語テストと定期テストはどうせ覚えることなのでその時にやってしまうほうが得です。高速マスター基礎力養成講座は隙間時間にやれるからおすすめです。

校舎情報

高田馬場校

高田馬場校
地図
新宿区高田馬場2-14-2
新陽ビル3F ( 地図 )

電話番号0120-104-770
(または03-5291-4130)