ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 423

ブログ 

2018年 5月 6日 私の夢・志(吉見)

こんにちは!

本日はゴールデンウィーク最終日です!

 

この4日間で、みなさんはどれだけ自分を追い込むことが出来ましたか?

プレ夏休みの意味をしっかり理解することはできたでしょうか?

長時間勉強は一様に辛いものです。ですがそれが出来て始めて勉強の量だのだのの話ができるんですよ!

つまり、長時間勉強に慣れないまま夏休みに突入するということはゼロベースからのスタートではなく、マイナスからのスタートを意味します。

 

まずは体づくりが大事だということ、ここでもう一度確認しておきましょう。

 

あと言っておきますが、

受験生の皆さんは、開館登校、閉館下校当たり前です

「校舎に来る」、最も基本的で簡単に出来ることですからね。

逆に高い授業料払っているんだから、使わないと単純に損じゃないですか?(笑)

 

とはいえ、ゴールデンウィークはもう終わってしまいました。

ので、ここでの結果を引きづっても仕方ありません!終わったことは終わったこと!

私はみなさんの夏休み本番での活躍に期待しています!!

 

そしてここでみなさんに言わなければならないことがあります。

デレデレデレデレ…デン!!!

本日をもって、私は東進ハイスクール高田馬場校を卒業することになりました!!

詳しくは後ほど!

 

はい、長い前置きでしたが本題に入りましょう!(笑)

本日のテーマは、

私の夢・志

うん、懐かしい!(笑)

松本担任助手も言っていた通り一年前にも同じテーマでブログを書いた記憶があるので、改めて書くのは少し恥ずかしいですが…

(過去と言っていることが変わっているかも!)

 

私の夢は学芸員になることです。

学芸員とは英語で言うcuratorのことですね!

博物館や美術館にいる人のことで、主に展示品の管理や貸し借り、展示の企画をお仕事にしています。

学芸員の仕事はそれだけにとどまらず、水族館や動物園にも活動の幅を広げています。

 

私が学芸員を志すきっかけとなった大きな要因みたいなことはありません!!(笑)

単純に、遺物が好きだからです。

 

人間や自然が持つ、モノを生み出すベクトルと、モノを壊すベクトルの大きさが同じわけがないと思うんです。

生み出すよりも、破壊する方が圧倒的に簡単です。実際に戦争や災害など、破壊のベクトルも多いわけですから。

その中ではるか昔に誰かの手によって作られた建物や絵画が、その形を失うことなく「今」に引き継がれているのって普通に考えてすごいことだと思いませんか?

 

まあだからと言って、失ったら復元すればいいとかそういうことでもないんですけどね(笑)

失ったからこそ価値が生まれるのであってその逆はありえないと思います。無くなったものは無くなったままでいい。

 

とまあ、色々考えているわけです!!

 

さてさて、ブログを書くのもこれで最後になるので、私も蛯名担任助手や松本担助手のように最後に一言二言残していこうと思います!(笑)

 

やりたいことをやり切る人生を送ってください。

妥協しないでください。

 

あなたには夢や志はありますか?ある前提で話を進めたいと思います!!(笑)

(ない人もご安心を!これからできます。必ずできます。

 

あなたが何かの困難に直面した時、

どうしようもなく身動きが取れなくなった時、

 

これでいいやと自分の意思を曲げることだけはやめてください。

 

常に自分の行きたい方へ、生きたい方へ

これから歩んでいってください!

 

高田馬場校 担任助手2年 吉見礼乃

〜お知らせコーナー〜

明日から通常の時間となります!

みなさんお間違えの無いように!

また、明日から新しいグループミーティングも始まります!

 

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

そして明日のブログの担当は、立薗担任助手です!

こうご期待!

 

↓↓要チェック!!

2018年 5月 5日 私の夢・志(鈴木)

こんにちは。

担任助手一年の鈴木です。

ゴールデンウィーク頑張って勉強していますか?

していませーんって人

明日があるぞ

まずは朝登校からの音読会、

受講、高速も頑張って、高速タイムトライアル

そして最後に閉館下校

これぞ理想の東進生

ここまでとは言わないですけど

これからの受験生活につながる一日にしてください。

話を戻して、夢志について

はっきりした夢はきまっていないのですが、

私が大学でやりたいことは

多角的なものの見方が出来るようになることです。

つまり常識に縛られない考えを身に着けることです

そのために広範囲の学習をしたいと思ってまして、

一橋大学はそれが出来るところだと思ってます。

自分のことはさておき皆さんはどうでしょう?

もう決まっている人 は素晴らしいと思います。

その志はあなたの受験生活を支える

原動力となり続けるでしょう

まだ決まっていない人は落ち込むことはありません

アンテナを張り続けてください

きっと見つかると思いますよ。

とりあえず大学学部研究会や

トップリーダーと学ぶワークショップに出てはどうでしょう。

まあでもとりあえずは明日

皆が朝登校、閉館下校することに期待しています。

高田馬場校担任助手 鈴木  

 

〜お知らせコーナー〜

明日もGW期間!

明日の開閉館時間は8:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、吉見担任助手です!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

             

 

 

 

 

 

 

2018年 5月 4日 私の夢・志、そしてこれからの高田馬場校を担う皆さんへ(蛯名)

こんにちは!

 
数学の世界に魅せられ、いざなわれたきっかけはコーシー・シュワルツの不等式の蛯名です。
 
コーシー・シュワルツの不等式は任意の実数に対して成り立つ不等式で背景には幾何ベクトルがあります。
 
実はこれはn次元ベクトルに対しても成り立つので、最近は「任意のベクトル(ここではベクトル空間の元の意味)に対して成り立つのでは」と勝手に予想したりしてます(笑)
 
そして、こんな私ですが、このブログをもって東進ハイスクール高田馬場校とお別れになります。
 
色々と感情がこみ上げてきますが、とりあえず今週のテーマについて書いていこうと思います。
 
今週のテーマは
 
「私の夢・志」
 
です\(^o^)/
 
もう何度もこのテーマについて書いてきましたが、書くたびに自分の志が深まったりして、
このテーマは本当に大切なんだなと改めて思います。
 
そして、そんな私の志は
 
「役立つ科学、役立てる科学を創造する」
 
ことです。
 
 
これだけだと、なんのことやらさっぱりわかりませんよね、、
 
 
ざっくり言うと、
 
 
 
皆さんの生活を支えているあらゆる物質は先人達の築き上げた科学の力によるものがほとんどです。
 
 
 
スマホ、PC、iPad、、といったいかにも科学みたいなものから、
 
 
 
お米や野菜、洋服といった陰ながら科学が下支えしてるものまで
 
 
 
本当に我々は種々の科学に支えられ生きています。
 
 
 
ほんの数年前までは考えられなかったことが科学のお陰で実現している現実があります。
 
 
 
そんな、我々の根幹をなす科学の発展のために将来、尽力したいと思っています。
 
具体的には、無機化学的アプローチから分子設計を行い、機能性ナノ材料を作っていきたいと思っています。
 
(もっと専門的な話をすると長くなるので、この話はここでおしまい!)
 
 
 
さてさて、最後に高田馬場校の皆さんに一言だけ言ってお別れしましょう。
高田馬場校で日々受験に向けて励んでいる皆さん、
 
 
 
「受験は結果主義」
 
 
 
です。
つまり、どんなに校舎で頑張っていようと、死ぬほど勉強しても、スキマ時間を徹底的に使っても、
 
「落ちた人は所詮落ちた人」
 
です。
 
たとえ、数点差で落ちたとしても、
 
自分の苦手な分野が出てしまって落ちたとしても、
 
どんな弁解をしようとも
 
「落ちた人は落ちた人」です。
 
 
 
落ちた経験をもとに語ったとしても「落ちた人は落ちた人」です。
 
 
 
落ちたとしても、共に支えてくれた人や担当担任助手たちはその努力を知っていますから
 
「でも、あれだけ頑張ったじゃん。」とか、「頑張ったことに意味があるんだよ」と言うでしょう。
 
 
 
 
でも、もしも落ちて非第一志望校に通うことになれば、そこではただの「落ちた人」として扱われます。。
どれだけ頑張ったかなんて聞いてもくれません。
 
 
 
自分の泣き言を聞いてくれるような場所は、そこには無いです。
 
 
世間はみんなのお母さんではないのですから。
 
 
 
進学した先、もしくはもう一年頑張ると決意した先では、過去の努力なんて紙切れ同然です。自分の進んだ先でできることをやるしかないのです。
 
何か語れるとしたら、その後また受験より大きな試練に立ち向かい、第一志望合格という成果以上の成果を残してからです。
 
 
 
 
残酷ですが、受験なんてそんなもんです。
 
 
 
 
そんな受験。たった一回の勝負でその後のできること、出会う仲間、もしかしたら将来の職業までも決定してしまいます。
 
 
 
怖いですよね。勝ちたいですよね。逃げ出したくなることもありますよね。落ちたらどうしようって思いますよね。
 
 
 
僕もそうでした。
 
 
 
 
とはいっても、一年間指導して生徒を見ても、「もう受けたくない」だとか「嫌だ」「怖い」だとか言ってて、
 
結局みんな受けてるんです。(結果については言及しません)
 
 
受けちゃってるんです。
 
 
だったら、受ける以上は
 
 
「受かってください」
 
 
でも、そんなに気を張らなくても大丈夫です。
 
 
 
 
 
 
「どんなに厳しい環境にいても、たとえ十分な時間が取れなくても、受かる自分のイメージとしっかりした分析・計画があれば、100%受かります」
 
 
 
断言します。
 
 
 
 
大丈夫です。所詮高校生に求めるテストです。受験一年前の今から結果が決まっているような酷なものでは無いです。
 
安心して、腰を据えて勉強してください。
 
 
 そして、受かるために高田馬場校のスタッフたちは出来る限り力を貸してくれることでしょう。
 
 
皆さんが、落ちて悲しんでいる姿なんて想像したくもないです。
 
 
 
 
来春、必ずや第一志望校に進学してください。
 
期待しています。
 
 
 
 
 
最後の最後に、ここでなぞかけをひとつ
 
 
「高田馬場校の生徒」とかけまして
 
 
 
「サイクロイド曲線を与える円」と、ときます。
 
そのこころは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どちらも「滑らない」でしょう。
 
 
一年間ありがとうございました!
 
 

高田馬場校担任助手 蛯名

〜お知らせコーナー〜

明日もGW期間!

明日の開閉館時間は8:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、鈴木担任助手です!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

2018年 5月 3日 私の夢・志(松本)

 
 
こんにちは!?
担任助手2年の松本です!
なんとブログを書くのは1ヶ月ぶりです?
(そして高田馬場校でブログを書くのはこれが最後になります?
少し長いですが高田馬場校のみなさんも、まだ高田馬場校には通っていない方も、最後まで読んでくださると嬉しいです)
 
GW真っ最中ですが、みなさんどんなGWを過ごしていますか??
私はと言いますと、大学のレポート課題に追われる毎日です…日頃からコツコツやることの大事さを痛感していますが校舎で勉強しているみなさんに負けないよう頑張りたいと思います??
 
さて、今週のテーマ
 私の夢・志
 
実はこのテーマで去年ブログを書いています

2017年 4月14日 私の夢・志(松本)

興味のある方は読んでみてください☝️
 
 
でも実は、このブログを書いた時と今では少し夢が違うんですね
というのも、
当時の夢は大学に入学してから1週間という、いわば“高校生の頃の私の夢”でした
 
こんな夢を語っていますが、
実は高田馬場校に入学するまでは全く自分の将来の夢についてなんて考えたこともなくて、ただ漠然と大学に行きたいなぁ…と思っているくらいでした
 
でも高校2年生の夏休みに高田馬場校で招待講習を受け、下校時の面談で当時大学2年生だった結城担任助手とお話したことが私の中で将来について深く考えるきっかけになりました
 
 
夢・志について考えるということからは、逃げようと思えばいくらでも逃げられます
でも、いつかは必ず考えなくてはいけないものです
あまりなにも考えていなかった時期と、具体的に考え始めた時期を経験してきた私からすると、夢や志について考えを深め、理想の自分を描いている方が確実に勉強のモチベーションに繋がります
 
 
時に模試の成績が悪かったり、自分の計画通りに勉強が進まなかったりして悩む時もありました
そんな時に「なりたい自分の姿」(=夢・志)があることで自分を鼓舞することもできました
 
 
だからぜひ、皆さんにはそのやる気の原動力となるような自分の理想像を見つけて欲しいと思います
見つけ方については今日までのブログで沢山書いているので読んでみてくださいね♪
 
 
 
そして、去年と今でどう夢が変わったのかといいますと、具体的な方向性は去年のブログの時と変わっていません
 
ただ、その中で「多くの人の心が動かせるような仕事がしたい」という気持ちが強くなっていきました
 
そのきっかけは
この1年間での様々な人との出会いや多くの経験です
 
やはり、大学生になると世界が大きく変わります
自分の知らなかった世界を沢山見ることができます
 
正直、大学に入学したての私は将来に関して不安しかありませんでした
なぜなら、私は第一志望校に合格しないと、自分の夢を実現出来ないと気がしていたからです
東進に通っていると大学合格は人生の中での「中間目標」とも言われますしね
でも結果、第一志望校には合格しませんでした
 
 
 
しかし、結論から言うと今大学に通って自分の理想像の実現に向けて確実に前進することができていると思います
きっと自分がいる環境において、本当に自分がワクワクすること、最大限輝けることを見つける
というのが大事なことなのだと気づくことが出来ました
 
私にとってのそのワクワクすることが「人の心を動かせるような仕事」というビジョンを与えてくれました
 
最後のブログなのに自分の話が多くなってしまいましたが…
 
 
 
最後に、もうひとつ、私には夢があります
 
 
 
 
それは
 
 
高田馬場校のみなさんが、
第一志望校に合格することです?
 
どんなときも一生懸命で、明るくて元気で、キラキラしているみなさんが私は本当に大好きです
 
 
「人との出会いは可能性を無限大にする」
 
という言葉をある大学の教授に言われたのですが
まさにみなさんと出会えたことは私の中の可能性を無限大にしてくれました
上に書いた、私の中でのワクワクすることのひとつが、みなさんと関わっている時間でした
 
いつか今よりもっともっと成長したみなさんに会える日を楽しみにしています?
 
そして、まだ高田馬場校には通っていないけれどこのブログを読んでくださっている方、
高田馬場校には大学受験に向けて、夢に向けて、日々努力を続けている熱いライバル達がたくさんいます!!サポートする担任助手もいます!!!
ぜひ高田馬場校で一緒にがんばりましょう!!
 
 
 
さて、最後にみなさんにある言葉を贈りたいと思います
 
ドイツの詩人ゲーテの『ファウスト』という作品の中の言葉です
私はこの言葉をいつも心に留めています
 
 
「常によい目的を見失わずに努力を続ける限り、最後には必ず救われる」
 
これからもずっと高田馬場校のみなさんのことを応援しています✨
 
今まで本当にありがとうございました!!
 
 
高田馬場校 担任助手 松本莉央
 
 

〜お知らせコーナー〜

明日からGWです!!!

明日の開閉館時間は8:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、蛯名担任助手です!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

2018年 5月 2日 夢・志について(若松)

皆さんこんにちは!

 

既に大学数学にヒィヒィ言ってる若松です。

 

大吉先生の授業を受けたい?

 

受講はあくまで大学受験に向けて!ということではありますが、

 

大学入ってからも、その後も、ずっと役に立つことを先生方は教えて下さっています。

 

どうか、「受験のため」だけではなく、

 

これからの人生のため」に、

 

全身全霊をかけて勉強をしてください!!

 

 

 

ところで明日からGWですね!

 

予定はきちんと立てましたか?

 

ただぼんやり4日間を過ごしてしまっては、勿体無い!!

 

1秒たりとも無駄な時間を作らないよう、

 

有意義なプレ夏休みにしましょう✨

 

 

 

さて、本題に入りますが、

 

皆さんは夢・志とは何だと思いますか?

 

「世界の貧しい人々を助けるボランティアをしたい」

 

「最先端の情報技術で、より安全な防災システムを作りたい」

 

こんなふうに、明確な確固とした目標を持たないといけない、

 

と今まで私は思っていました。

 

受験生時代、大学を選ぶにあたって

 

自分の将来の夢はなんだろう、と考えることが何度かあり、

 

今もずっと考え続けています。

 

その中で気づいたことは

 

自分の心から湧いてくる「○○をしたい!」という気持ちが

 

本当の夢・志だということです。

 

上に書いたようなはっきりとしたものではないですが、

 

私の今の夢・志は、

 

「一生をかけたい!と心から思えるものを見つける」

 

ことです。

 

そのために、大学では今までよりもっと新しいことに触れて

 

様々なことにチャレンジしていきたいと思っています!

 

まだ夢とか志とかよくわかんないよ、という人。

 

小さなことでもいいです、心からこうしたい!と思えることを探してみましょう?

 

 

高田馬場校 担任助手 若松智花

〜お知らせコーナー〜

明日からGWです!!!

明日の開閉館時間は8:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、松本担任助手です!

彼女の夢は一体なんでしょう…気になりますね!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!