ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年01月の記事一覧

2019年 1月 20日 センター試験二日目(田島)

 

こんにちは!

担任助手4年の田島です☺

 

まずは受験生の皆さん

昨日のセンター試験1日目、本当にお疲れさまでした。

よく頑張りました。

 

昨日今日と朝、受験生の皆さんの応援に会場まで行ってきましたが

緊張の面持ちで試験会場へと向かうみんなは

いつも校舎で感じるより何十倍も強く逞しく見えて

そんな姿に

ほろっとなりそうでした…(/_;)涙

 

私立文系志望の皆さんは昨日でセンターは終わり。

昨晩は心身ともにゆっくり休めたでしょうか?

 

私立理系、国立志望の皆さんは今日が勝負の理数科目!!

もし朝、試験前にブログを見てくれた人がいたら、心からありがとう。

1日目の感触がどうであっても、心機一転、新たな気持ちで臨んで下さい。

1つだけ言えるとすれば、

数学。ⅠとⅠA、ⅡとⅡBは本当に間違えないように!注意を払ってくださいね!

 

 

さて、ここからは、試験後の話をしたいと思います。

(朝読んでくれている人は、ここから先は終わってから読みましょう!笑)

 

みんなにとっての大学受験初戦、センター試験がやっと終わり

自己採点で結果も出て

点数に一喜一憂、気持ちがふわふわしてしまう時ですね。

もう4年も前のことではありますが、

私も受験生の時にセンター試験の翌日、不安で溜まらなかった記憶が今でも鮮明に残っています。

 

点数に一喜一憂するな

とは言いません。

ずーーーっとこの日のために頑張ってきたセンター試験本番

一喜一憂しないわけがないですし、

私たち担任助手も、

自己ベストが出せた科目は一緒に喜びたいし、

上手くいかなかった科目は悔しい、一緒に次に繋げる方法を考えたい、前を向かせてあげたい

そう強く思っています。

 

 

でも、

センター前日に感じた「1日」という時間の尊さを思い出してほしい。

『時間が足りない…』

『あと1日あれば・・・!』

『時よ止まれー!!』

そう、切に感じたときの気持ちを思い出して下さい。

 

時間は有限です。

今年はセンター試験が1週間遅かったですが、

それは私大・二次試験までの勉強時間が1週間短いということでもあります。

 

みんなの「大学受験」はやっとスタートを切ったばかりです。

ここで時間を無駄にしない。

心身共に休めたら、再び決意を固めて、

一刻も早く私大・二次対策の勉強に取り掛かりましょう!!!

 

 

明日、月曜日、校舎でみんなを待っています!

1人で抱えきれない不安な思いは

私たちにぜひ吐き出してくださいね。

これからも、みんなのことを全力でサポートしていきます(*^^*)

 

 

また明日~!

 

 

高田馬場校 担任助手4年 田島

*******************

 

本日はセンター同日体験受験2日目です。

模試実施のため基本校舎は使用できません。

注意してください。

 

※重要※

受験生の皆さんは、学力POSから答案再現システムへの解答入力を行ってください。

解答入力、志望校選択の期限は【21日(月)23:59】です。

これを逃すと、志望校判定が出なくなります!

忘れずに!!

 

明日のブログ担当者は…誰でしょうか???

是非見てくださいね~!

 

↓↓要チェック!!

2019年 1月 19日 センター試験一日目!

 

みなさんこんにちは、大庭です。

 

今日は1993年にチェコとスロバキアが

国連に加盟した日ですね。

今日の試験で出たらうれしいですね!

 

ということで、今日はセンター試験の一日目ですが

 

受験会場に向かっている途中に

このブログを見ている受験生もいるかもしれません。

 

そんな皆さんに伝えたいのは、

とにかく平常心。

 

もしも、をなくすために昨日まで準備していた人でさえ

思いがけないことが起こってしまうかもしれません。

 

電車が遅れた!とか、試験場の場所がわからない!などなど、、、

 

そんな時こそ平常心。

 

大杉担任助手の話にもありましたが、

自分を客観視してみると良いでしょう。

 

もし、どうにも緊張しすぎて耐えられない時には

深呼吸。

この深呼吸にも方法があって、

一度体内にある空気を全て外に出し

5~10秒で息をゆっくりと吸います。

そのあとに10~15秒で息をすべて吐き出すのを

4~5セットやってみましょう。

 

これは坐禅の呼吸法の一つですが、

調息(息をととのえる)することで調心(心をととのえる)

することができると言われています。

呼吸と心の動きは連動しているので

呼吸をまずととのえることが良いでしょう。

 

1日目が終わった皆さんは

今日の試験の感触がどうであれ

気持ちを切り替えて2日目の試験、もしくは私大入試に

臨んでいきましょう。

 

その場の感触ほどあてにならないものはありません!

 

試験が終わったら次への切り替えをしましょう。

 

また、月曜日までに学力POSに自分の解答を入力するのを忘れずに!

 

それでは!

高田馬場校 担任助手 大庭

*******************

本日はセンター同日体験受験です。

本日・明日は模試実施のため基本校舎は開館していません。

会場を間違えないようにしてください。

 

明日のブログ担当者は誰でしょうか?

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!

 

2019年 1月 18日 センター試験に向けて(立薗)

こんにちは!

最近、寒暖差が激しいですが風邪には十分気を付けてください!

私はセンター決起会でもしも(if)対策についてお話をしたので、ここでは勉強面のことで当日注意すべき点をお話ししたいと思います。

 

まず、英語。

英語は大杉さんも言っていましたが英語脳にしておく必要があると思います。リスニングをしておくことはもちろんですが、今までで一番読み慣れている英語長文一つを持っていき試験前に読むことをおススメします。

 

国語は暗記系をひろっておきましょう。特にやって欲しいのは古文の文法・漢文の句形です。あらかじめ自分はどこを覚えるのが苦手なのかピックアップしておいてください。

 

最後に社会科目についてですが社会が一番最後までやればやるほど点数に繋がります。行きの電車ではもちろん、試験会場でも見ましょう。見るときにあれもこれも見るのではなくこれと決めたものを一つ見るようにしましょう。私の場合、東進でとっていた世界史の受講の教材を使用しました。

 

センター直前になったら何をやればいいのかわからず新しいことをしたくなると思いますが、それは邪念です。今までやってきたことを今まで通り勉強してください。

みんなそれぞれ今までに十人十色の受験生活があり、それぞれ違った感情があると思います。

とにかく過去の自分を信じて、周りに流されず我が道を進んで下さい!

そして1月21日(月)校舎でお待ちしています。

 

健闘を祈ります!

※体調管理はしっかりしてくださいね!

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は大庭担任助手です!

センター当日となりますが彼のありがたいお言葉を胸に刻んで試験に挑んで下さい!(笑)

 

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

2019年 1月 17日 センター試験に向けて(大杉)

 

 

こんにちは!大杉です!

 

今日はセンター決起会で話したことと話せなかったことをすこし書こうかなと思います!

 

まず話したことですが、覚えていますでしょうか?

 

ひとつがマインドフルネス

 

もうひとつが英語脳へのもって行き方でしたね

これは英語の筆記試験前の休憩時間には

必ず聞きなれた英語のリスニング音源を10分以上聞いて

それから試験に臨め、というものでした

 

ただ私がいちばんに伝えたいのは、最初に言ったマインドフルネスの方です

 

 

もう聞き飽きたよ、って人もいると思うので簡単に説明しますが

 

これは自分の無意識加下の行動を言語化することで

 

自信を客観的に見る手法です

 

 

具体的に言うと

 

試験当日、緊張で焦り、思うように頭が働かない、手が動かない、集中できないという事が

 

あるかもしれません

 

そんな時は一度手を止めて、目を閉じて

 

10秒ほど瞑想の真似事をしてみてください

 

そこで意識して欲しいのは、自分が今どういう状況にあるかを

 

客観的に説明することです

 

まず自分が緊張しているということに気づくことが第一段階

 

そしてその緊張を、みんながするもの、自分だけやない、正しいものだとして

 

受け入れたとき、きっといつも通りの自分に戻れているはずです

 

難しいことは置いといて

 

とにかく焦ったら一度ペンを置いて、10秒瞑想してみてください

 

それが緊張に打ち勝つ最善の方法の一つだと思います

 

 

 

 

では決起会で話せなかった当日注意するべきことを簡単に箇条書きするので

 

役立ちそうなことがあったらメモしておいてください

 

・ストッパは必ずもっていくこと

・試験開始の時間は秒数まで確認すること(試験終了時に焦らず済む)

・意外と知り合いがいるので休憩時間の過ごし方に注意すること

・私服と制服は半々くらいだが私服の場合、文字の入った服装は避けること(カンニングを疑われる)

・トイレは男子トイレも混むためこまめにいくこと

・ティッシュは中身だけなら机上におけること

・寒がりの人は座布団やブランケットをもっていくこと(試験中使えます)

・理科と社会はそれぞれ間の科目入れ替えでトイレに行けないこと

・数学では間違えてⅠ、Ⅱを解かないこと

(試験前に問題冊子の後ろから解くか、真ん中を開くことを意識していれば大丈夫です)

・試験中に毎回顔を確認されるが、マスクを外せと言われるので注意すること

 

 

 

以上

 

 

高田馬場校 担任助手 大杉拓馬

 

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は立薗担任助手です!

1年前センターを受けたばかりの彼女は何を話すのでしょうか??

 

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

2019年 1月 16日 センター試験に向けて(若松)

こんにちは、若松です!

今年もインフルエンザがはやり始めているみたいですね・・・

寒さ、乾燥は受験の敵です。

これから本格的に受験シーズンが始まります、体調管理には本当に気をつけてくださいね!

 

今日は「センター試験に向けて」ということで話していきます。

基本伝えたいことは先日のセンター決起会で伝えたつもりなので、改めて一番伝えたいことを話します。

自信をもってやりきる!

これに尽きます!

緊張すると思います。点数取れなかったら…と不安になるかもしれません。

でも、受験生の皆さんが今までどれだけ頑張ってきたか、私たち担任助手は知っています。

そして何より、皆さん自身が一番分かっているはずです。

あとは今までの努力の成果を全力でぶつけるしかないのです。

全力を出し切れるかどうかは、「できるかできないか」じゃなくて、「やるかやらないか」なので、とにかく自信をもって、力を出し切ってください。

あと3日、まだまだやれることはあります!

最後まで走り抜けましょう!応援しています!

(センター前日、是非校舎に来て下さいね!)

 

高田馬場校 担任助手 若松智花

 

*******************

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

 

明日のブログ担当者は大杉担任助手です!

大杉担任助手の熱い言葉、読み逃さないでくださいね!!

 

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!