ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 415

ブログ 

2018年 5月 10日 記述模試について(若松)

こんにちは!若松です!

今週もやっと半分を過ぎましたね。連休明けはいつもより一層朝起きるのがが辛いです…?

が、気を抜いている場合ではありません!!

今週末には

難関大・有名大本番レベル記述模試

があります!!

少しでも、今の自分の実力を出し切れるように対策を進めていきましょう✏

 

さて、本日は日曜日に控えた記述模試についてお話したいと思います。

昨日、一昨日と鈴木担任助手や高橋担任助手が言っていたように、記述模試は難しいです。しかもまだ5月、理社や数学は範囲が全部終わっていない、という人も多いと思います。

だからといって、どうせ出来ないから何もしなくていいや」が許されるわけがありません!!!

先程も言ったように、今の自分の実力を出し切れる対策をしましょう。

とは言っても何をやればいいか分からないよ〜というそこの君!(分かってる人は全然大丈夫ですが。)

何をしようか迷っている時間が無駄です!効果的であろうと無かろうと、何もしないよりは何か手を打った方がいいに決まってます。

特別なことをしなくてもいいので、いつも通りの勉強をしっかりと続けてください!

 

話が少し変わりますが、

記述模試とセンター模試の違いは何でしょう?

もちろん、記述で答えを書くところですね!(当たり前すぎるとか言わない!(笑))

記述模試においては、記述式の解答用紙を通じて、

自分は理解しているんだということを採点者に伝えられるか

が一番大切なことだと思います(数学の大吉先生が仰っていました)。

なので、解答のプロセスがはっきりしているしていないに関わらず、とにかく書きましょう(特に数学、英作文など)。

綺麗な回答を作るのはそのあとです。

模試を通して記述力を付けましょう!

何度も言いますが、是非、今の実力を出し切れるように精一杯頑張ってください!?

 

高田馬場校 担任助手 若松智花

 

〜お知らせコーナー〜

 

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

 

明日のブログは…???です!

 

いったい誰でしょうか…お楽しみに!!

 

↓↓要チェック!!

 

2018年 5月 9日 記述模試について(鈴木)

こんにちは。

担任助手の鈴木です。

GWおわりましたけど、皆どうでしょうか。

次につなげられるGWになりましたでしょうか。

ちゃんとできたよーって人はグッド。

その調子で頑張ろう。

出来てないよーって人は

終わったことは終わったこと

悔やんでも仕方がない。

GWあまり勉強できていないことを頭に入れたうえで、

今日できる努力をしよう。

 

それでは本題。

 

有名、難関大模試について、

まず準備はいつも通りの勉強をすればいいと思います。

今の時期はやっぱりセンターなので

こっちの方は特別な勉強をする必要はないかと

重要なのは復習の方

まずは英語

 

難しい単語が多いので、

しっかり調べて覚えましょう。

次に数学

これは解答を熟読して、

分からない公式は確認する。

できれば別解でもしっかりできるようにする。

そしてそのあとに何回か復習する。

このくらいは最低限やってほしいなあ・・・

この模試は難しいのでできなくても気落ちしないこと!

高田馬場校 担任助手 鈴木良和

 

〜お知らせコーナー〜

 

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

そして明日のブログの担当は、若松担任助手です!

こうご期待!

 

↓↓要チェック!!

 

2018年 5月 8日 記述模試について(高橋)

 

 

こんにちは!

 

昨日は大学に爆破予告がされたため休校になり、GWを1日延長させてもらった高橋です!

 

さて、今日のテーマは

昨日に引き続き「記述模試の対策&活用方法」ヽ(^o^)

受験生の皆さんは、今週 5月13日(日)難関大・有名大本番レベル模試を控えていますね!

対策はできていますか?

 

難関大・有名大模試は正直言って、難しいです。

特にこの時期は、全く歯が立たない人が多いと思います。

 

だからと言って!対策しなくていい訳ありません!

前にも言いましたが、準備をせずに受けるのはもったいないです(~_~)

まるまる1日かけて受けるんですよ…?!

 

ということで、今日は 特に数学に関して対策・活用方法を話したいと思います。

数学受けない人ごめんなさいm(_ _)m

 

普段数学を勉強している時、解法が分からないとすぐに答案を見てしまう人は多いのではないでしょうか。

しかし、当たり前ですが、本番の試験ではそんな事できないですよね。模試も同じです。

少なくとも試験時間中はその解法の分からない問題と向き合わなければいけません。

 

アプローチの仕方が分からない問題に出会った時は、時間の許す限り思いついた解法を試してください

さすがに、誰も解法を思いつかないような問題を出してくる模試ではないので、皆さんが試した中に正しいアプローチが含まれています。

正しいアプローチが出来たら、これいけそう、って感じると思います。

 

色んな解法を試している時、皆さんの学力は伸びています!やったね!☆

 

そこで大事なのは、解法を沢山知っておくこと。

私が難関大・有名大模試に歯が立つようになったのは、アウトプットを本格的に始めてからでした。

つまり、色んな解法を自力で思い出して使うようになってから、です。

 

だから、記述模試の対策としては、解法を覚えるのではなく!!色んな解法を使うこと!!

参考書の章末問題などをやってみてください(*^_^*)

 

とは言っても難しい難関大・有名大模試…

判定に一喜一憂せず取り組んでください!

 

高田馬場校 担任助手 高橋紗弥

 

〜お知らせコーナー〜

 

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

明日のブログの担当は鈴木担任助手です!

彼の模試の対策法・活用法はいかに…!!

 

 

↓↓要チェック!!

 

2018年 5月 7日 記述模試について(立薗)

こんにちは!

今日何もないところで転んで足をひねった立薗です!(老いですかね……笑)

 

GW本当にお疲れ様でした!!(*^o^*)

 

有意義なGWを過ごせたでしょうか?過ごせなかった人は今日からGWの遅れを取り返して下さい。

さて、今回のテーマは記述模試の対策・活用方法ということですが、難関・有名大模試を控えている受験生の皆さん!対策はしっかりできていますか?

今日は記述模試の重要性について話したいと思います!

私は受験生時代、正直私立受験だったので受ける必要などないと思っていました。(私立はほとんどが記号問題なので?)

 

しかし受験を終えた今、その考えは本当に甘かったと後悔しています。

なぜなら志望校に合格していった人達は結局、記号だろうと記述だろうとそんなこと関係なく良い点数が取れていたんです。

 

例えば英語!和訳の問題では文章の構造、また前後関係から論理的に読み解き、伝えたい情報をしっかり理解して回答しないとなりません。

ということは和訳する能力をつければ、抽象的な文章が出てきても微妙なニュアンスの違いを論理的に読み解き、重要な部分を把握することができるんです!!✨✨

 

どんな勉強も無駄なことなどないのです。

どこかで繋がっているんです。

 

だからこそ復習を怠らないで下さい。

自分には関係ないからいいやと投げ出さず、何故そのような答えになったのか十分に理解し、その解答のプロセスを自分の頭の中にストックしておいて下さい。

 

今日のブログは主に私立向けの生徒に向けてになってしまいましたね(^-^;

国立組のみんな、ごめん!!m(_ _)m

 

どちらにせよ、どんな模試も全力で受け全力で復習することは大切なことです。

皆さんの健闘を祈ります!?✨

 

 

高田馬場校 担任助手 立薗夏海

 

〜お知らせコーナー〜

 

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

そして明日のブログの担当は、一見チャラそうに見えますが実は東進一真面目な高橋担任助手です!

こうご期待!

 

↓↓要チェック!!

 

2018年 5月 6日 私の夢・志(吉見)

こんにちは!

本日はゴールデンウィーク最終日です!

 

この4日間で、みなさんはどれだけ自分を追い込むことが出来ましたか?

プレ夏休みの意味をしっかり理解することはできたでしょうか?

長時間勉強は一様に辛いものです。ですがそれが出来て始めて勉強の量だのだのの話ができるんですよ!

つまり、長時間勉強に慣れないまま夏休みに突入するということはゼロベースからのスタートではなく、マイナスからのスタートを意味します。

 

まずは体づくりが大事だということ、ここでもう一度確認しておきましょう。

 

あと言っておきますが、

受験生の皆さんは、開館登校、閉館下校当たり前です

「校舎に来る」、最も基本的で簡単に出来ることですからね。

逆に高い授業料払っているんだから、使わないと単純に損じゃないですか?(笑)

 

とはいえ、ゴールデンウィークはもう終わってしまいました。

ので、ここでの結果を引きづっても仕方ありません!終わったことは終わったこと!

私はみなさんの夏休み本番での活躍に期待しています!!

 

そしてここでみなさんに言わなければならないことがあります。

デレデレデレデレ…デン!!!

本日をもって、私は東進ハイスクール高田馬場校を卒業することになりました!!

詳しくは後ほど!

 

はい、長い前置きでしたが本題に入りましょう!(笑)

本日のテーマは、

私の夢・志

うん、懐かしい!(笑)

松本担任助手も言っていた通り一年前にも同じテーマでブログを書いた記憶があるので、改めて書くのは少し恥ずかしいですが…

(過去と言っていることが変わっているかも!)

 

私の夢は学芸員になることです。

学芸員とは英語で言うcuratorのことですね!

博物館や美術館にいる人のことで、主に展示品の管理や貸し借り、展示の企画をお仕事にしています。

学芸員の仕事はそれだけにとどまらず、水族館や動物園にも活動の幅を広げています。

 

私が学芸員を志すきっかけとなった大きな要因みたいなことはありません!!(笑)

単純に、遺物が好きだからです。

 

人間や自然が持つ、モノを生み出すベクトルと、モノを壊すベクトルの大きさが同じわけがないと思うんです。

生み出すよりも、破壊する方が圧倒的に簡単です。実際に戦争や災害など、破壊のベクトルも多いわけですから。

その中ではるか昔に誰かの手によって作られた建物や絵画が、その形を失うことなく「今」に引き継がれているのって普通に考えてすごいことだと思いませんか?

 

まあだからと言って、失ったら復元すればいいとかそういうことでもないんですけどね(笑)

失ったからこそ価値が生まれるのであってその逆はありえないと思います。無くなったものは無くなったままでいい。

 

とまあ、色々考えているわけです!!

 

さてさて、ブログを書くのもこれで最後になるので、私も蛯名担任助手や松本担助手のように最後に一言二言残していこうと思います!(笑)

 

やりたいことをやり切る人生を送ってください。

妥協しないでください。

 

あなたには夢や志はありますか?ある前提で話を進めたいと思います!!(笑)

(ない人もご安心を!これからできます。必ずできます。

 

あなたが何かの困難に直面した時、

どうしようもなく身動きが取れなくなった時、

 

これでいいやと自分の意思を曲げることだけはやめてください。

 

常に自分の行きたい方へ、生きたい方へ

これから歩んでいってください!

 

高田馬場校 担任助手2年 吉見礼乃

〜お知らせコーナー〜

明日から通常の時間となります!

みなさんお間違えの無いように!

また、明日から新しいグループミーティングも始まります!

 

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

そして明日のブログの担当は、立薗担任助手です!

こうご期待!

 

↓↓要チェック!!