ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 17日 インターンって??(若松)

こんにちは!

とっても久しぶりのブログです・・・!

最近急に涼しくなってきましたね、というか、今年の夏に比べたら寒いくらいですね(・・;)

気温の変化で体調壊さないように気を付けてくださいね!

 

さて、本日はフリーテーマです

高校生の皆さんからするとあまり馴染みのないことかもしれませんが

”インターンシップ”

という言葉を聞いたことはあるのではないでしょうか?

※インターンシップとは・・・職業体験のようなもので、その企業のことをより深く知るために、実際に社会人として仕事を体験するというものです。大学3年生くらいからやり始める人が多いです。

私が通っている首都大学東京には、全ての学部・学年の人が履修できるインターンシップの授業があるので、その実習として、先週の月曜日から金曜日までとある施設にインターンシップに行っていました!!(朝9時から17時までしっかり働きました)

実習先の候補が100種類くらいあり、1年生も毎年多くの人が履修しているそうです。

内容としては、接客・事務作業・イベントの運営etc…という感じで、東進の担任助手として行っている業務と似ているところもあったのですが、

なにより異なっていたところは、全く知らない人が毎日沢山やってくるというところです。(中には常連さんもいらっしゃいますが)

性別も、年齢層も、国籍も、異なる様々な人がいるので、お客さん一人一人にその人に合った対応で、また利用したいと思ってもらえるように接客をする、という事を心掛けました。

また、職場体験のようなものと言いましたが、中学校などの職場体験と比べて異なるのは、自分の言動一つ一つに責任が伴うことです

そういう点も含めて、とても勉強になるいい経験になりました!

是非皆さんも大学生になったら、色々な経験をどんどんしてみてください!!

 

最後に、インターンシップを通して感じたこととして、

挨拶って大切だな

と、すごく思いました!

挨拶されて嫌な気持ちになる人はいません(笑)

なので、校舎に来たときは笑顔で元気に挨拶してくださいね!

今日も一日頑張りましょう!!

 

高田馬場校担任助手 若松

〜お知らせコーナー〜

本日の開館時間は08:30~19:00です。

 

明日のブログは、鎌瀬担任助手です!

 

お見逃しなく!

 

↓↓要チェック!!


 

2018年 9月 16日 落ち着いていきましょう!(鈴木)

こんにちは

担任助手の鈴木です。

2学期始まってしまいましたが

勉強は順調ですか?

そろそろ2次の勉強を始めましょう

それでは本題

今日はフリーテーマという事で

「とりあえず落ち着きましょう」

という事について

いよいよ2学期という事で

焦ってくると思います

冠模試とかもありますよね。

思ったより良い結果が出ることもあれば

わるい結果が出ることもあると思います。

そのどちらであっても一喜一憂はやめにしましょう。

私はどんな結果が出たとしても感情を表に出すのは

その日だけと決めていました。

良い結果が出たとしてもそれは過去の話。

忘れて次に向けて奢らず努力を。

どんなに悪い判定が出たとしても

それはあくまで可能性の話です。

気にする暇があったら次に向けた努力をすること。

そういう気持ちのコントロールが受験で一番大切なことなんじゃないかと

私は思います。

気持ちの持ちようで行動も左右されます。

メンタルケアは大切に。

自分で解決不可なら担任助手の皆さんに相談してください。

一同お待ちしております。

それではまたいつか会いましょう!

高田馬場校担任助手 鈴木

〜お知らせコーナー〜

本日の開館時間は10:00~21:45です。

 

明日のブログは、若松担任助手です!

 

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 9月 15日 計画を立てよう!(大庭)

皆さんこんにちは、大庭です。

今日は1946年にブルガリア人民共和国が成立された日です。

現在は民主化されブルガリア共和国となりましたが、

1990年まで存続していたようですね。

つい最近の話なので、自分でも調べていて驚きました。

 

さて、今週はフリーテーマということですが

学校も始まってみなさんはどう過ごしていますか?

 

この時期、高3生はセンターの学習から

二次私大に向けた内容を進めている人も多いと思います。

 

また、学校も始まり、

限られた時間の中で膨大な量の過去問などに

追われることも多いのではないでしょうか。

 

そんなときこそ、自分の毎日、毎週、毎月

学習計画を立てましょう。

今は合格設計図作成会で作成している人も多いと思います。

その立てた設計図をもとに

 

毎週、毎日、毎時間の予定に落とし込むことが大事です。

また、逐一立てた設計図の見直しも行いましょう。

 

それではまた!

 

高田馬場校担任助手 大庭

〜お知らせコーナー〜

本日の開館時間は10:00~21:45です。

 

明日のブログは、鈴木担任助手です!

 

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!


 

2018年 9月 14日 努力の天井を上げるには(岡野)

こんにちは、岡野です。

9月に入って最近気温が下がってきましたね…。

季節の変わり目という事で、風邪を引いてしまいました…。

受験生は大事な時期なので僕みたいに風邪を引かないように注意しましょう(苦笑)

さて、受験生の9月と言えば、記述対策に移る時期ですよね。

調子はどうでしょうか?

9月23日に第3回難関有名大記述模試がありますね!

9月になってしまったからには、まだ記述対策してないからという言い訳はできませんよ…!

今日行われる合格設計図作成会に参加して、

記述対策のしっかりとした計画を立てていきましょう!

確かに東進の模試はほかの模試と比べて難しいかもしれませんが、

結局相対評価で偏差値および判定が決まりますよね。

周りとの差をいかに縮めるかが結局のところ重要になります。

さて、ここで質問です。

自分よりも努力していると思う友達を一人思い浮かべてください。

学力は関係ありません。

思い浮かびますか?

思い浮かんでしまった人は、まだ努力の限界に達していないという事ですよね。

でも、自分の努力の理想とする人が近くにいるという事でもあります。

自分とその人の差を良く考えて、埋めるように行動することが、

努力の天井を上げるヒントになるかもしれませんね!

(これこそがgmtgやG長会議の意義だと僕は思います)

 

高田馬場校 担任助手 岡野孝洋

〜お知らせコーナー〜

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

明日のブログは、大庭担任助手です!

 

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!


 

 

 

 

2018年 9月 13日 フリーテーマ (川村)

こんにちは! 担任助手一年の川村です。

大学の夏休みも最終週という事ですが、現在絶賛秋リーグ期間中のため

毎日のように部活があります。

さて、本日はフリーテーマという事で

「合格設計図作成会」

について書きたいと思います。

口を酸っぱくして言いますが

高3の2学期(特に前半)はとても時間のつかい方が難しい時期です。

やらなければいけないことをどんどん挙げていくと

第一志望の過去問、

8月のセンター試験本番レベル模試で弱点として見つかった

単元の補強

二次私大の大問ごとの得点力のアップを目指す

単元ジャンル別演習や答案練習講座

やらなければならないことが山ほどあることに

気づくと思います。

 

 

ちなみに、予め断言しておくと

このやるべきこととして挙げたものを

すべてやり切ることは

ほぼ不可能です。

したがって、優先順位をつけて学習に臨むことが肝要です。

今日、明日に行われる

「合格設計図作成会」

やるべきことに優先順位をつけ、どのような

順番、ペースですすめていくかを決めるための

ものです。

参加するしかありませんね?!

〜お知らせコーナー〜

本日の開館時間は11:30~21:45です。

 

明日のブログは、岡野担任助手です!

 

お楽しみに!

 

↓↓要チェック!!