ブログ
2017年 7月 10日 公開授業(松本)

こんにちは!松本です!
今日は本当に暑かったですね…
昨日の坪田担任助手同様、
私も普段は徒歩で大学に行っているのですが
今日は命の危険を感じたので電車に乗りました…
でもピカピカの校舎はエアコンのおかげで快適です(^^♪
みなさん、
外は暑くても涼しい校舎に来て勉強しましょう!✎
さて、今週の金曜日、高田馬場校では
ついについに…
あのイベント…
西きょうじ先生の公開授業
がありますね\( ˆ ˆ )/♡
というわけで、今週のブログテーマは、
公開授業
です!
みなさん、公開授業に参加したことはありますか?
そもそも公開授業とは…
ずばり!
東進の先生が生で授業を行うイベント!!
東進の先生の授業が生で受けられるんですよ…?!
ただの予備校の先生ではありません。
全国の東進生がいつも映像で見ている、あの先生の授業です
私も高2の時に古典の先生の公開授業に参加したことがありますが、
いつも受講していた先生の熱い生授業、
先生からのアドバイス等々で
勉強に対するやる気がかなり増しました!
過去に公開授業に参加したことのある高3生にも
少し質問してみました!
☆ Q1公開授業はどんなイベントでしたか?
★ 東進の先生の授業を生で受けられるめったにない機会で、
普段受講していない先生の授業も受けられる
とても刺激的なイベントでした!
☆ Q2どんなところがよかったですか?
★ 生の授業はいつもより分かりやすく感じられました!
モチベーションも上がりました!!
今週末の公開授業に向けて、
さらにさらに盛り上がっていきましょう!
︎︎

高田馬場校 担任助手 松本莉央
**お知らせコーナー**
明日の開館時間は11:30~19:00です。
西きょうじ先生特別公開授業!
7/14(金)19:00~
受験生LHR
7/11(火)20:00~,7/12(水)19:00~
低学年LHR
7/12(水)20:00~,7/15(土)17:30~