ブログ
2017年 3月 3日 合格速報第10弾!!!
こんにちは!
今日はひなまつりですね✿
家に帰って桜餅を食べます、担任助手2年の田島です!
昨日は久々の岩本担任助手が登場しましたね!
私も新鮮でびっくりしました!
それでは、今日も合格の声を届けます!!
さて
新高3・2・1年生の皆さんは
そろそろテスト週間でしょうか?
3学期は1回しか期末テストがないので
より頑張らなきゃですよね・・・!
しかーし!!!
テスト前だから・テスト中だから
といって
受講や高速基礎マスター
疎かになっていませんか??
よく我々担任助手は受付やグループミーティングで
「テスト中で1コマでもいいから受講しよう」
「せめて高速だけでも進めよう」
というお話をしますよね。
もしかして皆さん、意地悪だなぁ…なんて思ってませんか?!
テストくらい勉強させてよ(>_<)なんて思ってませんか?!
もしそういう風に感じていたなら
それは大きな間違いです。
なぜか。
我々担任助手と生徒の皆さんの見ている先の違いに答えがあります。
皆さんが今見ている先は
テスト前orテスト期間中という現在です。
しかし我々担任助手が見ている先は
みんなが受験本番を迎える1年or2年先までの長い期間です。
これからみんなが高校を卒業するまで
定期的に試験は何度もやってくるものですが
その度に受験勉強を中断していたら
伸びる学力も伸ばせず終わります。
高3にもなって、テスト前だからと受験勉強を放棄する
なんてできないですよね?
だから今のうちにトレーニングするんです。
試験前の大変な時期でも
どうにかスケジュールを立てて
受験勉強を継続していけるような力をつける。
これが大切なんです!!
もちろん、英語などの科目は
毎日触れていないと伸びない科目でもあります。
合格してほしいから
だから言います
数多くの受験生を見てきたから
だから言います
高田馬場校の新学年のみなさん
テスト期間でも受講や高速、進めましょう!
期待しています\(^o^)/
そして、後期受験に向けて頑張っている受験生
最後まで粘り強く頑張ろう。心から応援しています。
高田馬場校 担任助手 田島有理子
**お知らせコーナー**
明日の開閉館時間は10:00~21:45です。
明日のブログは平野担任助手です!!!
MVPは誰でしょうか??
↓↓要チェック!!!