ブログ
2017年 3月 23日 高田馬場校を旅立つ皆さんへ(岩本)
こんにちは!担任助手3年の岩本です!
さて、卒業式も終わり旅立つ皆さんへというテーマです。
僕自身も今年度をもって高田馬場校を卒業する予定なので、最後のブログになると思います。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
伝えたいことはたくさんありますが、まずは皆さんにお礼を言いたいです。本当にありがとうございました。
自分としては受験生の生徒を送る卒業式は三回目でした。
その中でも今年の受験生の皆さんとは高田馬場校に入学してから卒業までの付き合いで、多くの努力を見させていただくことができました。(僕が大学1年で担任助手になった時に皆さんは高校1年生なりたてですからね)
高校1年生の時から入学して早期から圧倒的努力を始めた生徒、部活との両立に苦しみながらも最後までやり切った生徒、高3からのスタートながらも高田馬場校を引っ張れるくらい努力量を積んだ生徒、校舎から徐々に人がいなくなる辛い状況下でも後期受験までやり抜いた生徒、
本当に皆さんの努力している姿には勇気や感動をもらうことが出来ました。
本当に本当にありがとう。
そしてここから皆さんはどのような形にしろ、次のステージへ進むことになります。
その際、この夢に向かって努力をしたという経験を常に忘れないでほしいです。
そして目の前のこと一つ一つに対して全力で向き合うということを意識していってください。
受験の時はこれが無意識的にできていたと思います。しかしこれからは何が問題で何が正解なのかは与えられず自ら求めて見つけ出していかなければいけなくなります。その時にこの姿勢をもっていないと堕落した無意味な4年間を過ごすことになります。ただ楽しい大学生活だけを送り、4年になり就活が始まり初めてこれまでを後悔する。そのような人は自分の周りにもたくさんいます。皆さんにはそうなってもらいたくないです。
なので、自分のこの大学受験にて行った努力を忘れず、一つ一つ対して全力で向き合う姿勢は持ち続けていてください。
もちろんもう一年大学受験を頑張ると決めた皆さんにも忘れないでほしいです。この一年で合格よりも先へ行ってください。
まあ高田馬場校で育った皆さんなので大きな心配は不要ですね。
これからも皆さんが様々なフィールドで活躍していくことを楽しみにし、期待しています。
ありがとうございました!!
高田馬場校 担任助手 岩本武
**お知らせコーナー**
3/26(日) 合格説明会追加実施します!前回出ていない生徒は全員でること!!
明日の開閉館時間は8:30~21:45です!
明日のブログは山本担任助手です。
お楽しみに!
↓↓要チェック!!!