ブログ
2017年 4月 7日 高田馬場校の良いところ!!!(岩崎)
こんにちは。岩崎です。
大学の授業も始まり、段々と大学生らしい忙しい生活が始まってきました。
ですが、忙しいことを言い訳にせず、自分のやりたいことが全てできるよう、頑張りたいと思います。
新学期、皆さんはこの一年をどんな一年にしたいでしょうか?
「すべてやりきる」ということをテーマに頑張ってほしいと思います。
さて、今週のテーマは、「高田馬場校のいいところ」です。
僕の思う高田馬場校の良いところは、「立地条件」です。
僕は部活生だったので、電車で移動することが頻繁にあったのですが、自宅の位置的にいつも高田馬場駅を利用していました。
そのため、高田馬場駅を通るたびに東進を、馬場校に通っていた友達を思い出し、その結果毎日登校をしてました。
みんなの中にも毎日高田馬場駅を使っている人がたくさんいると思います。
部活や学校で疲れていても、高田馬場駅を通るたびに東進を思い出し、校舎に来てください。
特に部活生ですが、忙しい今に毎日少しの時間でも校舎に来ることが、のちの自分を助けます。
忙しい、を言い訳にせず、毎日校舎に来てください!
お待ちしてます!!
高田馬場校 担任助手 岩崎修登
**お知らせコーナー*
明日の開閉館時間は10:00~21:45です!
明日のブログは山本担任助手です!!
お楽しみに!
↓↓要チェック!!!