ブログ
2017年 8月 27日 第四回センター試験本番レベル模試(吉見)

こんにちは!!
本日はついに、第四回センター試験本番レベル模試です!!
高田馬場校では高1・高2生、及び一般生が受験していたのですが、教室の中は緊張感が満ち満ちていました。
この模試の重要性というのは言わずもがな、一番わかっているのは生徒のみなさんだと思うのであえて言いません。
私がここで強調したいのは、模試を受けた後の気の持ちようです!
今これを見ているということは、もうすでに模試が終わっているということですよね。
できなくて落ち込んでいる子も、点数が良くて喜んでいる子も、どちらもいると思います。
夏休み、一生懸命頑張ったのにできなかった子!
今日一日は大いに荒れてください!
暴飲暴食でストレス発散するもよし、お風呂で思いっきり泣くのもよし!!
今までの努力を100%発揮して高得点をとれた子!
今日一日は大いにはしゃいでください!
嬉しくて踊るのもよし、帰って何もせず寝るのもよし!!
でもどちらも、明日からは普段通りに戻ってください。
ずっと落ち込んで志望校変えようかとか悩んでいる間に、他の子からはどんどん差をつけられますよ。
ずっと舞い上がっていたら、他の子に追い抜かされてしまいます。
模試を受けた後やらなければならないのは、
模試の復習と受験勉強をいつも通りやること。
1月、2月に入ると、入試を立て続けに受けることになります。
第二志望の入試で大コケしても、次の日に第一志望の入試を受けなければいけないなんてこともあるわけです。
東進の夏休みは、明日を含め残り4日となりました。
ラストスパートをかけつつ、いつも通り頑張っていきましょう!
高田馬場校 担任助手 吉見
**お知らせコーナー**
明日の開館時間は7:00~20:30です。
明日のブログの担当は蛯名担任助手です!!
みなさんいつも通りうきうきして待ちましょう!(笑)