ブログ
2018年 5月 1日 私の夢・志(高橋)
こんにちは!今日から5月ですね!
5月といえばGW!
GWといえば勉強!といったところでしょうか(^ ^)!
と、いうことで
9連休とは縁のない高橋です!!
4連休しかありません(-_-)
大切な休みを有意義に使いたいので勉強して過ごします(笑)
さてさて、今日のブログテーマは「私の夢・志」ということですが…
自分は夢・志 を持っている!!!!と胸を張って言える人~~、挙手!!
手が挙がった方、
素晴らしい!!!!!!
夢は原動力になりますよね!
自分の夢・志は、勉強をしていく中で辛いときに一番の支えとなってくれるので
今持っている夢を今後さらに深め広げて下さい!
手が挙がらなかった方、
その気持ちとても分かります。
実は私は明確な夢・志を持たないまま受験勉強を終わらせてしまいました。
大学に入って1ヶ月間 夢を見つけることを常に考えて過ごし、やっと見つけたのは
情報処理や統計学を通して、どんな立場の人も暮らしやすい社会づくりに貢献する事です。
まだ抽象的かつ漠然としていますが、専門的な勉強を大学で深め、夢を叶える為の職業も詳しく調べようと思っています!
はい、私の話はこの辺で止めておいて…!
夢を見つけるって難しいですよね!
夢を持っていなかった生徒の代表として言わせてもらいます。
夢を見つけるのは、難しい!!!!
しかし東進に通っているからには、夢・志を持とうとする努力をして欲しいです!
待っていても夢・志の方から近づいてきてはくれません。
自分で探しましょう。
そこで!
東進には、夢を見つけるキッカケがごろごろ転がっています!
ほら!ここにも!
転がっていましたね~(^_^)
「大学学部研究会in spring」!!
もう既に受講した方もいますね!
正直、夏休みが始まってからは夢・志を探している場合ではなくなると思います
そんな時間があったら勉強したい!となってしまうのは当たり前です
だから、今の時期に自分の夢・志とは何か落ち着いて考えて欲しいと思います!
幅広い学部の講義を聞いて、自分の視野を広げましょう。
受講期限は5/8です!
受講をしたい人は受付に声をかけてください!◎
高田馬場校 担任助手 高橋紗弥
〜お知らせコーナー〜
明日の開閉館時間は11:30~21:45です。
明日のブログの担当は、若松担任助手です!
彼女の夢・志、気になりますね!!
お楽しみに!
↓↓要チェック!!