ブログ
2017年 9月 23日 私のオススメ講座!(中山)
こんにちは!
担任助手の中山です!
最近は冷えることが多くなってきましたね。
体調管理も受験において必須のスキルです。
長袖の羽織るものを持ってきたり
自分で体調を崩さないよう意識していきましょう。
さて、今週のテーマは
「私のオススメ講座」☆
私が(特に高0~2生に)オススメするのは
金谷先生の「スタンダード日本史」
です!
日本史は学校でまだ終わってないよ・・・
という人もいると思いますが
そういう人にこそオススメしたいです!!
この講座はPart1とPart2に分かれていて
全部で40コマです。
これに10コマの戦後史をプラスすれば
50コマで通史を一周することができます♪
学校の授業だと高3の秋頃に通史が終わる
ということもあります。
東進では映像で授業を行っているので
自分のやる気次第で学校よりもかなり早くに
通史を終わらせることができます。
ちなみに私は4か月程度で一周できました!
さらに、何度でも受講できるので
苦手な範囲はもう一度受講、というようなこともできます。
(私も二回受講した範囲もありました。)
学校の授業も二回目に聞く内容なので
より理解でき、頭の中で整理できました!
高校三年生になる前に歴史の通史を終えていたら
かなり強いですよ!
主要科目ももちろん大事ですが
社会や理科など一通り終わらせるのに
時間がかかる科目も
少しずつ先取りしていきましょう。
高田馬場校担任助手 中山
**お知らせコーナー**
明日の開館時間は8:30~19:00です。
明日のブログの担当は坪田担任助手です!!
乞うご期待!!!