ブログ
2017年 3月 31日 新規担任助手の松本です!!!!!
こんにちは!
新規担任助手の松本莉央です!
私はこの春から
早稲田大学 文学部
に進学します
早稲田大学では学部を越えた学びができるので今からわくわくしています♪
…が、特に英語の勉強を頑張りたいと思っています。
というのも実は私は小中高と学校でフランス語を勉強していていて
受験も英語ではなくフランス語を使いました!
(かなりマイナーな受験方法ですが^^;)
音読室で私がフランス語を音読しているのを聞いたことがある人もいるかもしれません笑
部活動はフランス語のミュージカル部に所属していました!
(またまたフランス語ですね)
もしフランス語に興味があったら聞いてください!笑
趣味はミュージカル鑑賞、ダンス、バレエなどです^^!
さて、明日から4月ですね
東進ではもう新学年がスタートしていますが
いよいよ真の意味で新学年を迎えます
新しい学年への期待に胸を膨らませている人、
少し不安な人、
クラス替えが気になる人…
いろいろな気持ちの人がいると思います
でもどんな人にも私がおすすめしたいのは
少し行動を変えてみることです!
これは私自身の経験からでもあります。
私は、高3の4月まで習い事に熱中していて、なかなか勉強にやる気が出ず
校舎にもあまり登校できていませんでした。
でも受験生として自分を変えられる最後のチャンスだと思い
まずは毎日開館登校、閉館下校を心掛けるようにしました。
そんなこと?と思う人もいるかもしれませんが
小さなことでもいいんです。
思ってるだけなのと、行動を起こすことでは結果が全く違います。
何か始めたいのに思いとどまっているそこのあなた!
ぜひ4月のはじまりを機に挑戦してみてください!!
(3日坊主にならないようにだけは気を付けてくださいね笑)
では、最後になりますが、
皆さんの受験勉強を全力でサポートしていきますので
よろしくお願いします!!!
高田馬場校担任助手 松本
**お知らせコーナー**
4月1日、2日に志望別相談会、
4月2日には校内版トップリーダーと学ぶワークショップがあります!
明日の開閉館時間は8:30~21:45です!
明日のブログは田中担任助手です!
土曜日!今週のMVPは誰でしょうか…?!
お楽しみに!
↓↓要チェック!!!