ブログ
2016年 10月 2日 学校との両立⑤
みなさんこんにちは!担任助手の大庭です。
10月ですね。
この時期が気温などを考えてもいちばん
過ごしやすいような気がします。
みなさんはどう思いますか??
さて、今週のブログテーマは「学校との両立」です。
特に低学年のみなさんは
9、10月は行事が多くて大変ですよね、、
僕の高校の場合、10月下旬に文化祭があったり、
部活の引退時期であったりして
なんとも忙しかった時期を過ごしていました。
そんな10月は勉強に充てられる時間が減ってしまうことも、、、
校舎に来れる時間が減ってしまって
学校の生活中心になってしまいますよね。
そんな忙しいあなたにおすすめなのは
高速基礎マスター講座の活用でしょう!!
高速基礎マスターはスマホでも気軽に進められるもので
短期間で基礎学力を徹底的に身につけることができる
最もオススメなものです。
単語帳を持ち歩くのが面倒、、、という君
→スマホで気軽に持ち歩くことができます!
登下校時やヒマな時についスマホの画面を見てしまう君
→スマホの画面で高速基礎マスターをやればヒマな時間も有効活用!!
挙げていけばキリがないですが、高速基礎マスターは利点が
たくさんあります!!
僕自身も登下校時にどんどん進めていました。
英単語は一日触れないだけで
かなりの英単語を忘れていってしまうものです。
忘れていってしまってはせっかく覚えた意味がないですよね、、
10月という時期だからこそ!!
受験生も低学年の皆さんもスキマ時間に
進めていきましょう!!
**お知らせコーナー*
10月受験生LHRがあります!
10/3(月)20:00~21:00
10/5(水)20:00~21:00
全国統一高校生テストまであと28日!!
校舎に通う皆さんは全員受験です!まだ申し込んでいない人は受付まで(^^)/
明日の開閉館時間は11:30~21:45です。
明日のブログは坪田担任助手です。
来週のブログのテーマは「低学年のグループミーティング紹介」です!!
どのようなグループなのか楽しみですね!!
高田馬場校 担任助手 大庭
***************