ブログ
2017年 7月 27日 夏期合宿(吉見)
こんにちは!
なぜか最近とても疲れてるなと感じて、理由を考えたら先週の土日で大阪行っていたからだと思いだした吉見です!!
自己紹介が長い…(笑)
なぜ大阪に行ったかというと、部活の応援に行っていました!
夜行バスで深夜、大阪に向かい、応援・観戦をしました。もちろんとても大変でした。
しかしアスリートとして頑張っている先輩方、他選手の方々の一生懸命な姿を見て
ああ、私も頑張らないと!
しみじみとそう感じました。
まとめると、皆さん夜行バスを乗るときはくれぐれも注意してくださいね。
ほぼ寝れません☆
さて、本題に入りましょう!
本日のテーマは
夏期合宿
です!!!
夏期合宿といわれると、皆さんどんなイメージを持ちますか?
「きつそう…」「寝れないでしょ!」
そんな声が多く聞かれました。
しかし皆さん!!受験生としてそんなことは当たり前です!
きつくなくてなにが合宿なんですか。限界超えないで何が得られるのでしょうか。
合宿を終えた生徒は実際に校舎にいます。地獄を見て生還した生徒がいるのです。
少なくとも、合宿に行った生徒は行っていない生徒よりもたくさんのことを吸収しています。
差は既についていますよ。
しかし、夏休みは合宿に行ったかどうかで終わるものではありません。
夏はまだまだ長いです。挽回するチャンスはいくらでもあります。
大事なのは「この夏、どれだけできたか」です!!
皆さん、誰にも負けない夏にしませんか?
高田馬場校 担任助手 吉見
**お知らせコーナー**
明日の開館時間は7:00~20:30です。