ブログ
2017年 7月 25日 夏期合宿 (大杉)
こんにちは!
夏休み入ってそうそう熱中症でぶっ倒れた大杉です。
熱中症のせいで練習時間が減りまわりと差をつけられ
悔しい思いをしました。
季節の変わり目で体調を崩す人も増えてくると思いますが、
体調管理も受験にあたって重要なもののひとつ、
気を付けていきましょう!
今週のテーマ「夏期合宿」に移ります!
先週合宿へと出発した第一期が5日ぶりに帰ってきました!!
また校舎が活気づきますね!
西きょうじ先生に認められ、名札をもらって帰ってきたH君に
さっそくインタビューしてみました!
Q:合宿に行く前と行った後とでは
なにか目標の変化はありましたか?
A:大きな変化はありませんでした。
しかし日々を楽しみ、
受験まで駆け抜けていくという想いがより強くなりました!
つらい時こそ楽しむ、、とても難しいことですが
受験までの長丁場を乗り切るうえで大切なことの一つですね!
Q:どんなスケジュールでした?
A:とにかく小テストが多かったです。
その分ノルマを達成するための短期集中の力が付きました!
またごはんやお風呂の時間が短く、スキマ時間の利用が大事だと思いました!
お風呂の時間は10分間でシャワー争奪戦だったみたいです、、
Q:集中するためにはどうすればいい?
A:しっかりと寝ること、
そして目先のことだけを意識すること!
concentrate on this morment. ですね!
Q:最後に、合宿どうでした?
A:楽しかったです!!!
楽しむ気持ちを忘れずに
これからも
がんばっていきましょう!!!!!
高田馬場校 担任助手 大杉拓馬
**お知らせコーナー**
明日の開館時間は7:00~20:30です。
明日のブログは岡野担任助手です!
↓↓要チェック!!!