ブログ
2018年 2月 9日 受験生に向けて(加賀山)
こんにちは!
語彙力がないキャラの加賀山です。
後輩にもいじられています。
ここ最近、私大入試が毎日行われていてみんなメンタル大丈夫かなぁと感じている限りなのですが、、
そんな受験生に少しでも突破口が開けるようなブログになれたらと思います。
僕が受験生時代の時に心を打たれた曲の一節に
「曲がりくねった道だってゴールに繋がっているんだ。そう信じながらスタートすればいい。」
という言葉がありました。
「~の時に~すればよかった」
「~していればなぁ」
と悩むことは誰だってあります。
悩んだって仕方ないってこともわかっているはずです。
苦しい、辛いとは思いますが、
ゴールに繋がっています。
突き進んでいってほしいです。
そして、
諦めないでください!
諦めたら絶対にダメです!
部活をガッツリやってた人なら諦めない姿勢はもう持っているはず。それを発揮する時です。
普段から諦めがちな人ならここで養わないならいつその精神を養うんだ!ということです。
上に書いたような悩みではなく
「何したらいいかなぁ」といった勉強面の悩みは要注意です!
何となく勉強しない!
なんとなく本番を迎えるのは本当に怖いです。
山をやるか苦手分野をつぶすか戦略を立てていくことができていなかったら
今すぐ自分でたてるか担任の人とコンタクトを取りましょう!
高田馬場校 担任助手 加賀山雄一
〜お知らせコーナー〜
明日の開閉館時間は10:00~21:45です。
ブログ担当者は・・・
松本担任助手です!!!
面倒見の良い素晴らしい担任助手ですね!
お楽しみに!
↓↓要チェック!!