ブログ
2017年 4月 22日 おすすめ講座紹介(大庭)
皆さんお久しぶりです!担任助手の大庭です。
今週は大学での体育の授業について
書いている人が多かったので僕も書こうと思います(笑)
今学期はですね、何か一つ体育を取ろうと思っていたのですが
ゴルフの授業を取りました!!
上石神井駅にある早稲田大学高等学院の中にゴルフ練習場があって
その中で受けるという授業です。
楽しいので是非!!
前置きはこれくらいにしておいて、
今週のMVPはお休みしてオススメの講座を紹介したいと思います。
僕がオススメする講座は、、、
「センター試験対策現代文(90%突破)」という授業です。
この授業はあのフレーズでおなじみの林修先生が担当していらっしゃいます。
ただし、テレビなどで見る林先生とは全く異なり、
非常に論理的でシステマティックな解法を伝授してくれます。
自分自身、この授業を受ける前まではセンター現代文の
点数がぶれていたのですが、受講後は
9割ほどで安定させることが出来ました。
また、私大の問題に対しても非常に効果があり、
私大の入試の中でカギを握ると言っても良い現代文を
得意科目にすることが出来ました。
「現代文が安定しない・・・」や
「なんとなくでいつも解いている・・」という人、いませんか??
現代文で安定させるコツは、なんとなくで解かない、
解き方を知るということです。
これは正直一人で身につく、というものではないと思います。
50万人以上が受験する試験に
なんとなくで答える問題が出るわけないですよね。
どんな問題にも根拠があるはずです。
その根拠をどのように見つけていけばよいのかを
丁寧に説明してくれます。
もし、現代文で点数を安定させたい!や
得意科目にしたい!
という人がいたらぜひ、受講してみてください!!
**お知らせコーナー**
明日は第二回センター試験本番レベル模試です!!
要受験!!!
明日のブログは、、四方担任助手です!
いったいどんな講座を紹介してくれるのでしょうか!