ブログ
2016年 8月 21日 8月センター本番レベル模試に向けて①
こんにちは!! 担任助手の山崎です^^
昨日は物凄い雨でしたね!
あまりにもすごい雨だったので、傘にカッパと長靴というフル装備で外に出ました!!!
ただ、私が家に帰るころにはすっかり雨が上がっていたので、
フル装備で帰るのはかなり恥ずかしかったです・・・(笑)
さて、夏休みもあと残りわずかとなりましたね!
今日のちょうど一週間後・・・
皆さん何の日かご存知ですよね?
そう、
8月28日は
『センター試験本番レベル模試』です!!!
受験生の皆さんは、この模試でセンター試験本番同様の点数を出すというのを目標に
夏休みを頑張ってきましたね!
ところで、皆さんは絶対にやらなければならない…という時に
自分の実力を出し切ることができますか??
私は頑張らなければいけないような模試など、「いざ!」という時に本当に弱い人間で、
いつも緊張して100%の力を出し切れませんでした。
皆さんはこのグラフをご存知ですか?
これは「ヤーキーズ=ドットソンの法則」と呼ばれているグラフで、
緊張とパフォーマンスの相関を示しています。
このグラフからすると、緊張感がなさ過ぎてもダメだし、緊張しすぎていてもダメだということですよね。
大事なのは適度な緊張感!!
適度な緊張感を持てば、皆さんが最高のパフォーマンスをすることができます!!!
しかし、いきなり本番でその適度な緊張感を作り出すのは難しいです!
どれくらいの緊張感がいいのかを知るには、たくさん練習を積んで学んでいくことが大切です。
模試まであと1週間を切りましたが、まだまだその練習を積むチャンスはあります!!
8月25日(木)に模試前最後の過去問演習があります!ぜひ参加して、模試前の最後の練習にしてください!
参加することができなくても、本番だと思ってセンター過去問を解いてみましょう~
*お知らせコーナー*
8月センター模試まであと7日!!
毎朝7:30~朝音読会をしています!朝から参加しましょう!
毎週(木)(日)8:00~・・・センター過去問演習会 参加してどんどん過去問を進めましょう!!
明日の開館時間は7:00~21:00です。
最近中だるみしていませんか??
朝登校、閉館下校して勉強時間を増やしましょう!
明日のブログは…山本担任助手!
どんなことを書いてくれるんでしょうか^^
高田馬場校 担任助手 山﨑 悠里
***************