ブログ
2015年 7月 12日 私が学部を決めたきっかけ第4弾
こんにちは!担任助手の鈴木です!
いやー最近暑い日が続いていますね…
外を歩いているだけでも体力を使います笑
ただ、この暑さに音をあげているようでは夏休みは乗り切れません!
冷房の効いた(たまに効きすぎ!?⁉︎)な校舎に来て勉強しましょう!
さて、そろそろ本題に。
今日は、なぜ僕が商学部を選んだのかについてお話しします!
一番の理由は、「オカネに興味があったから」ですかね(響きがあまり良くないですね笑)
でも、ちょっと考えてみるとお金に関することって不思議なことばかりではありませんか?
同じスマホでも、なぜある会社のものは大ヒットして、ある会社のものはあまり売れないのか。
なぜ日本で売れるものと中国で売れるものが違うのか。
商学部では、そういったことを考えています。
時には経済理論的にアプローチしたり、時には心理学的にアプローチしたりというように、高校では学べないことがたくさん出てきてとても刺激的です!
このブログを見て興味が湧いた人、きっと商学部が向いていますよ!(お金が好きな人大歓迎!笑)